6月25日に漁港でタコ釣りをしてきました。
春先から夏前にかけて盛り上がりを見せるタコ釣りですが1年中タコを狙う人もいるくらい私の住んでいる地域では人気の釣りです。
釣れる時に釣れる魚を狙うのがモットーの私がタコを岸から狙い出すのは新子が釣れだす頃の6月後半からが多いです。
岸から狙うタコ釣り
漁港でオクトパッシング
色々なメディアで紹介されて人気の高まっているオクトパッシングですが、ルアー釣りが好きな人はハマるであろう楽しい釣りです。
シーバスロッド 9ft
リール シマノ3000番手
PEライン 0.6号
リーダー 3号
今回はタコ狙いでの釣行でしたが、この時期は春イカエギングの外道でタコが釣れたりしますので、エギもタコエギではなくアオリイカ用のエギを使ってイカを狙いつつたまにタコを意識した釣り方をするってことも多いです。
この日の海の状況
梅雨時期なので夜中の間降り続いていたり、一日中降ったり止んだりを繰り返したりと、安定した天候ではありませんでした。そんな中でも雨が降ってないタイミングを見計らってタコ釣りに行ってきました。
小潮で朝は動きはあるが夜は干満差がほとんどないようなタイドグラフ
潮が動いていないのはタコを狙うにはやりやすい状況でまさにオクトパッシング日和という感じ
漁港内をタコエギを使ってサーチ開始
この時期になると漁港内でも海藻が伸びでいるので根掛かりが多くなります。
イカ用のエギとタコ用のエギではフック形状が違うので根掛かりがしにくいようになっているので、タコを狙うのであれば専用エギの使用がベターと言えます。
実績ポイントにエントリーして立ち位置から扇状に広範囲に探る釣り方で狙っていきました。
タコエギの使い方としては、
キャストし、タコエギで底をとってから5〜10秒ステイさせ、竿先をチョンチョンしながらエギを踊らせ再びステイ
これを繰り返して探っていきました。
チョンチョンとアクションしているとタコエギが手前に寄るので糸フケが出ます。
リールの巻き取りは糸フケを回収する程度で、常にラインテンションは軽くかかっている状態を維持するようにします。
あと意識したのはタコエギの移動距離があまり出ないように小さめのアクションで狙っていきました。
反応が無い為場所を変えてみることに。
漁船の隙間を狙う
漁船が停留している船と船の間にタコエギをキャストし狙っていきました。
キャストはロングキャストは必要ないので、アンダーキャストでテンポよく探っていきます。
同じ船の間を狙うのは大体3キャストくらいで見切りをつけて、ダメなら隣の船と船の間を狙うように移動しながら狙っていきました。
数カ所移動してキャストを繰り返していると、ロッドに重みがっ!
計量器を持ってないので何キロあるかは分からないですがグットサイズの手長ダコでした。
船と船の間を狙うときには注意
停留ロープ
船の脇には船の停留ロープが入っているので、そこにタコエギを引っ掛けないように注意が必要ですね。
ナイトゲームだと見て分かりにくいことも多いので特に注意が必要です。なんといってもロープにフックが刺さると回収は難しいですからね。漁師さんに迷惑がかかってしまいます。
キャストミス
船と船の間を狙うので、船上にタコエギを乗せてしまうこともあります。
タコエギを回収するにも許可なく船上に上がることは漁師さんとのトラブルの原因になるので、気をつけたいところてす。
今回釣れたタコエギ
マルシン漁具のオクトパスタップ
ヤフーショッピングで税込195円で販売されている激安エギです。
普通に釣れるのでオススメですよ。