2019-03

アジング ・メバリング

4日熟成させたメバルの刺身の味はどうなのか

釣ったばかりのメバルを冷蔵庫に寝かせること4日。メバルは寝かせると美味しくなるのか試してみました。 メバルの下処理 冷蔵庫で寝かす前にの下準備として 内臓とエラを切り取ってキッチンペーパーで血と水気をしっかりと拭き取る ウロコはこの時...
アジング ・メバリング

釣行記録!メバルプラッキングで良型メバル

3月27日の釣行記録です。フロートとプラグでメバルを狙ってきました。 メバル釣行記録 釣行した場所や潮の状況は中潮の上げのタイミングで、20時半干潮の翌朝5時頃に満潮を迎える潮まわり。 釣り場に着いたのは19時頃でまだまだ下げの潮が効いてい...
釣り具・釣り用品

高速リサイクラー2.0を使った楽で簡単な糸換え方法を紹介

高速リサイクラー2.0は第一精工から販売されているライン巻き替え時に役立つ便利な商品。 使用するPEやフロロ、ナイロンといったラインの管理の手間を省くことができるので心からオススメできる商品です。 どのような使用方法ができるのかというと、...
アジング ・メバリング

汁もれ知らず!ガルプの保存容器はこれ一択

汁系ワームの唯一の短所ともいえる強烈な匂い この匂いや成分が魚釣りに有効なのは分かるけど 触りたくない、でも釣りたいから使っちゃうんですよね~ ちなみに僕はガンガン触れるタイプです(笑) 今回はガルプやエコギアアクアが大好きな僕が汁...
アジング ・メバリング

メバリング釣行記録!ショートバイトの正体!

3月に入り気温安定して暖かくなってきたので そろそろ釣り解禁しようと思い、近くの漁港にメバリングをしに行ってきたので当日の様子をレポします。 メバリング釣行記録 エントリーした場所の様子は中潮1日目で潮が上げ5分あたりのタイミングでエント...