魚料理レシピ ホットプレートでカキおこと牡蠣のガリバタ醤油 殻付き牡蠣を使ったホットプレートでの料理レシピです。 ホットプレートで牡蠣のお好み焼きと豚玉のお好み焼きを作りました。 余ったスペースでアルミホイルを使って牡蠣をにんにくとバターと醤油で炒めたやつも一緒に作ってます。 カキおこと牡蠣のガー... 2022.06.23 2022.06.27 魚料理レシピ
魚料理レシピ 生牡蠣のトマトリゾットの作り方 牡蠣で出汁をとったスープで作るリゾットです。手間暇かかりますが味は絶品です。 殻付き牡蠣や生牡蠣が手に入ったらぜひとも作ってみてください。おすすめです。 牡蠣のトマトリゾットのレシピ 用意するもの(2人前) 生牡蠣 8〜... 2022.06.27 魚料理レシピ
魚料理レシピ 牡蠣のアヒージョの作り方 牡蠣を使ったアヒージョのレシピです。 牡蠣とオリーブオイルは相性がいいですよね。 オイルに牡蠣の旨味やニンニクの風味がいい感じに溶け出します。 ですので食べ終えた後のオイルもパスタに絡めるなど有効活用したいところです。 用意する牡蠣は殻付... 2022.06.16 2022.06.23 魚料理レシピ
魚料理レシピ ひねポンの作り方 親鶏を使ったひねポンのレシピです。 もとを辿れば関西の播州地方の名物料理らしいです。知らずに食べてましたが、ひねポンと言えば居酒屋定番メニューです。 若鶏とは違うしっかりと食感がクセになりますよ。 今回はめんつゆを使って簡単に作りました。... 2022.05.13 2022.06.23 魚料理レシピ
魚料理レシピ 殻付き牡蠣をフライパンで蒸し牡蠣に!簡単蒸し牡蠣の作り方 フライパンを使った蒸し牡蠣の作り方です。 殻付き牡蠣の食べ方はホットプレートを使ってまとめて焼いたり、トースターやオーブンで焼き牡蠣にしたり色々と食べ方あると思います。 個人的には殻付き牡蠣の焼きや蒸しの調理は片付けが楽なフライパンがオスス... 2022.06.07 2022.06.21 魚料理レシピ
魚料理レシピ 牡蠣たまあんかけうどんの作り方 牡蠣と溶き卵を具材に、あんかけうどんにした冬にぴったりの一品です。 味付けはめんつゆや希釈タイプの鰹だしなどを使いました。 生姜をたっぷりめに入れたので、身体の芯から温もるうどんです。 牡蠣たまあんかけうどんのレシピ 用意するもの(2人前)... 2022.04.20 2022.06.20 魚料理レシピ
魚料理レシピ ヒイカの唐揚げの作り方 ヒイカの唐揚げはコリコリ感があってとても美味しいです。小さいイカなので丸揚げにしても美味しいですが、適当に切って下味をつけて揚げるだけで、ヒイカ特有のコリコリ食感とイカの独特の風味が相まってご飯ともビールともよく合うおかずの完成です。ヒイカ... 2018.12.04 2022.02.18 魚料理レシピ
魚料理レシピ 太刀魚のしゃぶしゃぶの作り方 太刀魚を3枚おろしにして残った骨を使って出汁をとり、しゃぶしゃぶにします。 しゃぶしゃぶなんでレシピってほど大げさなものでもないですが、太刀魚の美味しい食べ方の一つなので紹介します。 太刀魚のしゃぶしゃぶのレシピ 用意するもの(2人前) 太... 2021.11.30 2022.01.30 魚料理レシピ
魚料理レシピ 太刀魚の梅肉はさみ揚げの作り方 白身で淡白な味の太刀魚を梅肉と大葉を使って揚げ物ですが、サッパリと食べれるように味付けしました。 梅を使ってるのでご飯にもよく合う一品です。 太刀魚の梅肉はさみ揚げのレシピ 用意するもの(2人前) 太刀魚 1~2匹 梅干し 1個 大葉 ... 2021.11.30 2022.01.30 魚料理レシピ
魚料理レシピ 太刀魚の刺身と炙りを食べ比べ 太刀魚が釣れたので、新鮮な内に締めて内臓処理したものを刺身と炙りで食べてみました。 アニサキスの心配もあり、刺身はなかなか食べることができないので、釣り人の特権って感じですね。 食べ比べた感想をお伝えしたいと思います。 太刀魚の刺身と炙り食... 2021.11.30 2022.01.30 魚料理レシピ