炊飯器で簡単調理!タコ飯の作り方

炊飯器で炊いたタコ飯 料理レシピ

釣ってきたタコを今回は土鍋ではなく炊飯器でタコ飯を作りました。

生のタコを使用したので米が綺麗にピンク色に染まって見た目が良く、タコはプリプリでめちゃくちゃ美味しい。

炊飯器で簡単に!タコ飯のレシピ

用意するもの(2人前)

タコ    150g
生姜    2cm角程度
にんじん  1/2本
米     2号
水     380〜400
醤油    大さじ1
酒     大さじ1
みりん   大さじ1

タコの下処理

タコの口を取り出している

今回は生タコを使用するのでヌメリ取りをしました。
ヌメリ取りは塩揉みでヌメリがしっかり取れるまで行っています。ヌメリが取れたら口と目を取り除きます。

茹でタコを使う場合は下処理は特に不要です。
目や口が付いたままの場合は取り除いておくくらい。

タコの足と頭

材料の準備

にんじんを細めの短冊切りにする。

人参を切っている

人参の短冊切り

生姜は1mm程度に薄くスライスする。

生姜を切っている

今回はにんじんを使いましたが、油揚げやこんにゃくなど定番の炊き込みご飯の具材を入れるのもいいですよ。

タコを切っていきます。

タコの足を切っている

炊き上がったら半分くらいの大きさになるので大きめが好きな人は大きめにカットしてください。

米を研ぐ

米を研いでいる

通常ご飯を炊く時と同様にお米を研ぎます。
研ぎ終えたら水を切っておきます。

水を切ったら具材を入れる

タコ飯の具材を入れている

調味料を加える

炊飯器に調味料を入れている

醤油・酒・みりんを各大さじ1加えます。

この時に昆布やほんだしの顆粒を加えるのもいいですよ。
液体タイプのカツオだしや白だしを入れる時は後から加える水の量をダシを入れる分減らしてください。

今回のレシピではタコ本来の味を楽しみたかったのでダシ類は加えずに調理しています。

水を加え炊飯器にセット

水を加えた炊飯器

水をくわえ炊飯器にセットします。
炊飯器のメニューに炊き込みモードがあれば、それに合わせて炊いていきます。

以上です。

おわりに

炊き上がった炊飯器で作ったタコ飯

炊飯器で炊いても土鍋で炊いてもどちらにしてもタコの旨味が出て美味しく炊き上がると思います。

炊飯器で炊くメリットはコンロが空くので、ほかの料理も同時進行できること。
土鍋で炊いたらお米のふっくら感が増す気がします。

どちらで炊くかはその日の気分で決めてください。