鰤・ブリ

魚料理レシピ

ツバスのアラ煮の作り方

ツバス(イナダ)のアラ煮のレシピです。 魚は骨周りの身が美味しいと言われますが、本当にその通りですね。 大きさも小ぶりで骨が太くないので切断しやすいですし、調理が楽なのでオススメです。 ツバスのアラ煮のレシピ 用意するもの(2人前) ツバス...
魚料理レシピ

ツバスの唐揚げの作り方

ブリの幼魚であるツバス(ワカシ)を使った唐揚げのレシピの紹介。 ブリと比べてツバスは脂身が少なく生食や焼き魚には向いてない個体が多いです。ハマチ(イナダ)くらいのサイズに満たないものは揚げ物で食べるのがおすすめです。 せっかく釣ったから...
魚料理レシピ

ハマチのあら汁の作り方

ハマチが釣れたので、ハマチのアラを使ってあら汁を作りました。 アラを使った汁物や煮込み料理はいい出汁がでて美味しいですよね。 ハマチのあら汁のレシピ 用意するもの(2人前) ハマチのあら 適量 塩      適量 水      60...
魚料理レシピ

ハマチの漬け丼の作り方

ハマチ(関東ではイナダ)はブリに比べて脂の乗りが少ないのでサッパリとしていて漬け丼との相性ぴったりです。 ハマチの漬け丼のレシピ 用意するもの(2人前) ハマチの刺身 適量 白ご飯            適量 青ネギ           ...
魚料理レシピ

冬の贅沢の極み!ブリしゃぶの作り方!

我が家の冬の定番の水炊きで食べるブリしゃぶのレシピの紹介です。我が家では昆布で出汁をとってポン酢で食べるシンプルな水炊きで食べているので、その作り方を簡単にサクッと紹介します。用意するものブリの刺身(薄造り)昆布お好きな鍋の具材ブリを刺身に...
魚料理レシピ

ブリの照り焼きの作り方

ブリの照り焼きのレシピの紹介です。ブリは出世魚で、関東ではイナダ〜ワラサ〜ブリと呼ばれ、関西ではツバス〜ハマチ〜メジロ〜ブリで呼ばれ、順に大きくなります。全国的には全長が80センチを超えるものがブリと呼ばれるようです。冬に脂が乗って旬を迎え...