サバング?サバゲー?漁港でサバをワームで釣ってきた(釣行記録)

サバングで釣れたサバ アジング ・メバリング

昼間にサビキ釣りで20〜25㎝ほどのサバが良く釣れていたので、ライトタックルで釣りに来たらおもしろそうだなーと思い、

夜にこっそりワームで狙いに行ってきました。

結果、行って正解。なんだかんだ楽しめましたよ。

サバは小型でも青物特有の引きの強さがあり、アジングタックルやメバリングタックルで狙うとスリリングなやりとりが楽しめます。

釣りに行った場所

河口が近くにあるが、 堤防で仕切られているため川からの流れ込みはなく、潮の満ち引きによってベイトが動くような場所。

流れの変化は緩やかですが、潮が動いていない時は食い気が悪く、潮が動いてジグ単でも潮の流れを感じられるくらいの潮流れの時に良く釣れる印象のある漁港でヨレをピンで狙える技術がないと数釣りは難しい。

常夜灯は数カ所あり、車を横付けして釣りができるので楽に釣りができる穴場スポット。

使用タックル

ロッド: ヤマガブランクス ブルカレ74Ⅱ
リール: Daiwa カルディア2506
使用ライン: よつあみオードラゴン0.4号
ジグへッド :ラウンドヘッド0.5g〜1g
ワーム: 1inch〜2.7inch
主にメバリングとして使用するタックルを流用しました。

ファーストヒット

22時頃から釣り開始です。

とりあえずジグ単のgで様子を見ることにしました。

ベイトが何かも分からなかったのですが、時期的にアミやプランクトン系だろうという推測で、小さめのワームをチョイス、

ワームのカラーはinchをチョイス。

ジャッカルのアミアミマイクロ1inch

キャスト後、すぐに3カウント後のただ巻きで食ってきました。ファーストキャストとファーストヒットとなり楽勝モードか?と思いきや後が続きません。完全にたまたま釣れちゃったパターン。

そのあとは潮の効いている場所を探しつつキャストを続けていると吸い込み系のバイトが多発するようなポイントを発見。

その場所に焦点を絞って狙ってみることにしました。

ベイトはなんなのか分からないままですが、アタリはあるが乗らない吸い込み系のバイトだったので、ジグへッドを0.gまで落としてキャストしてみることに。

待望の2匹目ゲットからの連続するも

ジグヘッドの重量を落として、10カウント後からのチョンとアクションを入れたら食ってきました。

ここでワームのカラーを変えたり、サイズを変えたりワームローテーションしていくがいまいち爆発力に欠ける感じ。

ティクトのフィジットヌーボ

 

連チャンで釣れてパターンやっと掴んだと思ってたらまた後が続かない。。。

バケツの中のサバ

むっず!!

結局最後までパターンは掴めぬまま納竿しました。

サバとロッド

思っていたより繊細なアタリが多く、結果的にアジングタックルを持ってきてたらなーと

後悔する釣行となりました。

今回の釣行でのヒットパターン

ヒットレンジは全て表層だったので表層を意識して捕食しているようでした。

ひったくるようなアタリというより吸い込み系のバイトが多いのでジグヘッドを軽くすることで食い込みを良くしてあげることが重要でした。

狙い方のコツとしてはサバが溜まっているポイントにジグヘッドをいかに上手く流し込めるかで釣果が変わってくるんだろうという印象を受けました。

次回行くとしたらアジングタックルを用意してリグの操作感を上げてリベンジしたいですね。

今回釣果があったワームを紹介

JACKAL ジャッカル アミアミ μマイクロ
Jackall Lures
¥550(2024/11/11 08:19時点)
主な対応魚種:アジ メバル カサゴ

クリアーレッドフレークへの反応が○でした。

TICT フィジットヌード 金粉クリアUV
ティクト(TICT)
¥399(2024/11/11 08:21時点)
主な対応魚種:メバル アジ メバル

トゥイッチじゃなく巻きで使用。釣れるには釣れた。
レンジさえあればどんなワームでも食ってくるんじゃね?って思わせてくれたワーム