肉料理

鶏肝のオイル煮の作り方

鶏のキモはオリーブオイルに漬けてゆっくり火を入れることでしっとりとした食感になります。 シンプルに塩胡椒で炒めた鶏キモも美味しいですが、少し手間を加えてオイル煮にした鶏肝もオススメの食べ方。 ということでレシピの紹介です。 鶏肝のオイル...
釣り具・釣り用品

【2022年】シーバスアングラーにおすすめのライフジャケットまとめ

ーシーバス釣りにオススメのライフジャケット・フローティングベストの紹介です。 シーバス釣りでは足場の高い堤防や磯、サーフや河川でのウェーディングゲーム色々な釣り場があり、様々な危険が潜んでいます。 それぞれの場所で安全に釣りをす...
魚料理レシピ

モンゴウイカ!ゲソの天ぷらの作り方

コウイカの中でも大型に成長しやすい紋甲イカのゲソの天ぷらの作り方です。 キロあるような良型のモンゴウイカの下足は太く食べ応えがあり美味しいです。食感は柔らかさもありますが、プリプリとした食感でとても美味しいです。 そんな美味しくて食べ応...
魚料理レシピ

モンゴウイカのスパイシー唐揚げの作り方

モンゴウイカ(紋甲イカ)を使ったレシピの紹介。写真付きでわかりやすく紹介します。 モンゴウイカのスパイシー唐揚げレシピ 材料 紋甲イカのスパイシー唐揚げに使う材料は以下のとおり モンゴウイカ    半身 塩胡椒      ...
魚料理レシピ

モンゴウイカの刺身!2日目と5日目を食べ比べ

モンゴウイカが釣れたので刺身にして食べました。 キロ超えクラスになると身の厚みがあり食べ応え抜群です。 モンゴウイカの身はモチっと感とコリコリ感と絶妙で調理するには、 炒めものに使ったり、天ぷらにして食べても美味しいですが、もちろ...
魚料理レシピ

アジのなめろうの作り方

アジを使ったなめろうのレシピです。 なめろうは郷土料理のひとつで魚と味噌と薬味を叩き合わせた漁師料理です。 生姜と味噌を使ったオーソドックスなレシピで仕上げました。 アジのなめろうのレシピ 用意するもの アジ   30センチ1尾 ...
魚料理レシピ

魚を使って!照り焼きつくねの作り方

今回は残りものの刺身を使ってつくねを作り、照り焼きにして食べてみました。 夫婦2人で暮らしていて、釣ってきた魚がわりと余りがちな我が家。 同じ魚ばっか釣ってきて刺身に食い飽きるっていう釣り人あるあるですよね。 刺身が余った時に実践...
魚料理レシピ

鯛のアクアパッツァの作り方

鯛を使ったアクアパッツァのレシピです。 焼いて煮るだけなので簡単な料理ですが、貝と魚の出汁が出てとても美味しい料理です。 今回は魚は鯛を使ってますけど、他の魚でやってみても美味しいですよ。 気を付けるのは骨の細かい魚は三枚おろしにして...
魚料理レシピ

メバルの煮付けの作り方

タイラバをやってたら型の良いメバルが釣れました。刺身も良かったのですが、煮付けにしてみました。 メバルの煮付けのレシピの紹介 用意するもの メバル     1匹 醤油      50cc 料理酒     100cc みりん   ...
カレー

海老のスパイスカレー作り方

エビを使ったスパイスカレーのレシピを紹介。 牛乳を入れて辛いけどマイルドな感じに仕上げました。 海老を使ったスパイスカレーレシピの紹介 用意するもの(2人前) エビ        10尾程度 玉ねぎ       1玉 トマト...